2018/1の気になるゲーム
明けましておめでとうございます。
去年クリアできなかったペルソナ5を何とかクリアしました。
ただこれかなり時間かかるやつでしたね。クリアだけで100時間近く遊ばせてもらえました。
ゲームを遊んでて最近感じるのが、ゲーム長時間集中できなくなったなーと。
すぐにYouTubeやテレビなど他の物に浮気しちゃいます。
今年はその辺も念頭に置いて計画を立てないとなー。
でも気になるゲームは気になるのでどうしようもないのです。
そんな1月の気になるゲームズたちです。
●モンスターハンター:ワールド
おそらく皆さんも大本命なのではないでしょうか。
素材集めゲーに陥るまでは楽しめそうなので購入考え中です。
ハンマーでガシガシ殴っていく脳筋スタイルが大好き。
PS4で1/26に発売。
…あれ、これだけ?
そう、これだけなのです。
理由はモンハンをみんな避けて、3月に逃げていったから。
今年の3月のラインナップを見るとなかなか超大作ばかりでカオスな感じになっています。
その他の話題作は携帯機をやめて据え置きになったディシディアFF、必殺技がかなり著作権方面に攻めていると噂の銀魂乱舞など。
銀魂乱舞は仮面ライダーにもあった主題歌付き限定版も出るようですね。
○ASRACがあまりにもお金稼ぎのダークサイドを見せつけ過ぎてイメージ悪いですが、こういう打開策は諦めてほしくないですね。
あとはこれが+3000円ではなく、+1000円くらいで手に入ればいい落としどころじゃないかと思うのですが…。
去年クリアできなかったペルソナ5を何とかクリアしました。
ただこれかなり時間かかるやつでしたね。クリアだけで100時間近く遊ばせてもらえました。
ゲームを遊んでて最近感じるのが、ゲーム長時間集中できなくなったなーと。
すぐにYouTubeやテレビなど他の物に浮気しちゃいます。
今年はその辺も念頭に置いて計画を立てないとなー。
でも気になるゲームは気になるのでどうしようもないのです。
そんな1月の気になるゲームズたちです。
●モンスターハンター:ワールド
おそらく皆さんも大本命なのではないでしょうか。
素材集めゲーに陥るまでは楽しめそうなので購入考え中です。
ハンマーでガシガシ殴っていく脳筋スタイルが大好き。
PS4で1/26に発売。
…あれ、これだけ?
そう、これだけなのです。
理由はモンハンをみんな避けて、3月に逃げていったから。
今年の3月のラインナップを見るとなかなか超大作ばかりでカオスな感じになっています。
その他の話題作は携帯機をやめて据え置きになったディシディアFF、必殺技がかなり著作権方面に攻めていると噂の銀魂乱舞など。
銀魂乱舞は仮面ライダーにもあった主題歌付き限定版も出るようですね。
○ASRACがあまりにもお金稼ぎのダークサイドを見せつけ過ぎてイメージ悪いですが、こういう打開策は諦めてほしくないですね。
あとはこれが+3000円ではなく、+1000円くらいで手に入ればいい落としどころじゃないかと思うのですが…。