archive: 2020年08月 1/1
十三機兵防衛圏(1)

ノベルスタートです。メジャーゲーに戻ってきました。少数精鋭のヴァニラウェアが大手なのかは議論の余地があるかもですが。選んだのは十三機兵防衛圏です。なぜかロボに乗ることになった13人の少年少女の物語なんですかね。横スクロールACTじゃないヴァニラウェア作品には初めて触りますよ。戦闘パートは今のところチュートリアル戦闘のみ。ゆえに必殺技連打で何とかなっちゃう感じです。今後、このパートで詰まることはあるんで...
- 4
- 0
Superliminal(完)

激闘を制し、何とかプラチナ獲得です。最後に取得したのは「Superluminal(ゲームを30分以内にクリアする)」でした。時限は後からステージを選べるので特になし。プラチナ難易度は高いです。●スキル系鬼門・Superluminal(ゲームを30分以内にクリアする)本作はこのトロフィーがすべてといっても過言ではありません。ゲームの全ステージを30分以内でクリアする必要があります。各ステージで個別にクリアしてその合計だったらよか...
- 2
- 0
Superliminal(1)

錯覚です。個人的インディー祭りを終えて大作に戻ろうとしたのですが、そういえばインディー祭りを開こうとしたきっかけのこのソフトにまだ触れていないことに気づきました。3か月遅れで発売された、錯覚を利用したパズルゲーです。実験室のような部屋。出口は3階くらいの高さ。周りにはテーブルに乗ったチーズのみ。といった絶望的な状況でも、本作では錯覚を利用することでチーズを巨大化し、出口から脱出することができます。ス...
- 0
- 0
絶望の2時間半

衝撃の長さです。ゲームがあまりできていない期間継続中です。なんだか最近、時間が過ぎるのがすごく早い気がするんですよね。在宅勤務で若干ワーカーホリックぎみだったり、ゲーム立ち上げる気力があまり出なくてぼーっとYoutubeを見ちゃったりと、メリハリのない日常を送ってる自覚はうっすらあるんだけど…という話を友人としていたら、「それ、スマホやで。」と言われました。いやいや、スマホって言ってもちょっと調べものした...
- 0
- 0
Travis Strikes Again(完)

放置作業も終わり、プラチナゲットです。最後に取得したのは「グランドスラム(バッドマンのレベルを20にする)」でした。時限はステージ制なので特になし。プラチナ難易度は低いです。●スキル系鬼門・刺激的!(すべてのボスを難易度Spicyで倒す)一見難しいですが、コンティニュー可能なので粘れば獲得できます。コンティニューを通常ステージで稼いで挑みましょう。SpicyクリアでもBitterはクリア扱いにならないので注意です。...
- 0
- 0
Travis Strikes Again(5)

放置です。スキルと収集が終わってので、残りの作業系に手を出しています。本作での作業トロフィーはLv.MAX。Lv20がMAXになります。経験値プールは全キャラ共通なので、経験値稼ぎは強くなったキャラでもOK。トラヴィスしか使わない条件でも全クリした段階でLV16くらいだったので、結構な稼ぎが必要になります。DLC全部入りなので全4キャラなのが作業感に拍車をかけていますね。1キャラ分くらいならボス撃破マラソンをしたと思いま...
- 0
- 0
YouTube多め

VとVです。絶好のゲームWeekが近づいてきていますが、実は肝心のゲームがあんまり進んでおりません。いつものようにゲーム熱が上がらない時期だったり、仕事がまあまあ忙しかったり、というのもあるのですが、それよりもYouTubeをボーっと見ちゃうのが大きいです。1つ目によく見ているのはヴィジュアル系。コロナ騒動でアーティストたちは厳しい状況ですが、無観客ライブやPV時期限定配信をやってくれるので、今まで気になっていた...
- 2
- 0
2020/8の気になるゲーム

夏ですねー。ずっと引きこもり生活を続けていたからか、季節感に疎くなっちゃいますよねー。この状態でたまーに少し遠くまで歩くと、思ったより暑いぞ…!?とびっくりします。過ごしやすい季節になるまでは、もうしばらく引きこもり期間が必要なようですね。そんな引きこもり期間のお供になるかもしれない、今月発売の気になるゲームたちです。●ゴシックマーダーお屋敷で起こる旦那様の殺人事件を、メイドとなって解き明かすADVで...
- 2
- 0